結果発表
最優秀賞 学生の部 |
「氷魔法」
久保 綾香
(HAL大阪 ゲームデザイン学科 3年)
|
|
受賞者コメント
未熟な作品にこのような賞をいただき、大変嬉しく思います。 多くのアドバイスを下さった先生方に感謝いたします。 本作品でこだわった氷の冷たさや緩急など、審査員様のコメントでもご評価をいただくことができました。伝えたいことを少しは表現することができたかと自信になりました。 課題となる点も多く見えて来たので、これからの制作に生かしていこうと思います。 素晴らしい賞をいただき、本当にありがとうございました。
|
優秀賞 学生の部 |
「トリック・オア・トリート」
あおいろ
(トライデントコンピュータ専門学校 CGスペシャリスト学科 3年)
|
|
受賞者コメント この度は優秀賞に選出いただき誠にありがとうございます! 今回制作したエフェクトでは小・中・大の3種類を2パターンの計6パターン作ると決めて作り始めました。 時にはボリュームに押しつぶされるのではと思ったこともありましたが、最初に定めたテーマを表すにはそれぞれ2パターン作るしかないと思い断行しました。 ノミネートの際に頂いた審査員コメントも大変勉強になる事ばかりで、このエフェクトコンテストに参加する機会に巡り合えた事に感謝が止まりません。 このコンテストに参加して得られた自信も知見も反省点も、全て力に変えてこれからの制作に励んでいこうと思います! |
入賞 学生の部 |
「Meteor Showers・Grand Meteor・Supernova」
モノクロさかな
(ECCコンピュータ専門学校 高度情報処理研究学科・ゲームデザイン専攻4年)
|
|
受賞者コメント
入賞ありがとうございます。 社会人になっても今回を経験を活かして もっと面白い作品を作れるよう頑張ります!
|
入賞 学生の部 |
「Star」
kosuke
(HAL大阪 ゲームデザイン学科 2年)
|
|
受賞者コメント
数ある作品の中から賞をいただけて大変嬉しく思います。今回、見ていただく人の印象に残るように「テンポ」と「余韻」を意識して制作しました。その部分を評価していただきとても自信がつきました。ご指摘いただいた改善すべき部分をしっかりと改善していき、来年は更にレベルの高い作品を制作できるように精進していきます。ありがとうございました。
|
最優秀賞 一般の部 |
「HPいただきます!」
はるみ (一般)
|
|
受賞者コメント
この度は素晴らしい賞をありがとうございます。 魔法攻撃というお題だったので少しズレたものをと思い可愛く作成しました。 せっかくの受賞コメントなので動画として見つけてもらえなさそうなデータのこだわりポイントをと思いましたが、審査員の方のコメントで私がこだわった個所を見事に書いて頂いていたので、、書くこともとくになく、、、むしろ、そこまで見てくれていることを大変嬉しく思いました!!! しかし1つコメントするとしたら、こだわった一番のポイントは噛みついた時にハートが減る所です。
|
優秀賞 一般の部 |
「IcicleMeteo」
tktk (一般)
|
|
受賞者コメント
賞を頂きありがとうございます! お題が比較的広い範囲であったので、比較的に自分な好きな要素を多く入れることができたというのと。 氷の要素は前々から色々試したり、しっかり作ってみたい、というのがありましたので、このように一つのエフェクトでしっかり作り込める機会としても非常にありがたい内容でもありました 氷そのものの要素以外にも、エフェクト用のモデルも勉強中なので、こちらもいい経験となりました、このような機会をくださったコンテストには感謝しています。 次の開催も是非待っています。
|
入賞 一般の部 |
「Ice Attack」
黒壱 翡翠 (一般)
|
|
受賞者コメント
入賞というご縁が頂けてとても嬉しく思います、ありがとうございます。 前回初めて参加させていただいた時は「テクスチャを使って何とか頑張ってみた」くらいのできでした。 今回はモデルの作成やエミッターの使い方への理解が進み、自分でもかなり理想に近い形で作品を提出することができました。 が、産みの苦しみは前回よりも強かった気がします。 次回があれば是非参加させて頂きたいですし、もっと上を目指して精進していきたいと思います。 あらためてありがとうございました。
|
素晴らしい作品の数々ありがとうございました!!
次回のエフェクトコンテストもご参加のほどよろしくお願いいたします!!
開催概要
BISHAMONエフェクトコンテスト2018
リアルタイム3Dエフェクトツール「BISHAMON」による『BISHAMONエフェクトコンテスト2018 』の作品募集を9月20日(木)より開始致します。
今回のコンテストはゲームエフェクトの制作に不可欠なBISHAMONの有用性を幅広く理解してもらうことと、
ゲームクリエーターの人材育成や技術向上、セカンドスキルの取得促進など業界発展に寄与することを目的に企画したものです。
応募資格は不問でゲームクリエーターを目指す学生はもちろん、広く一般からの応募も期待しております。
締切
2018年11月20日 (火)
作品提出・応募締切、必着
賞
【学生の部】
最優秀賞(1点) 賞金 20万円
優秀賞 (1点) 賞金 5万円
入賞 (複数) 賞金 1万円
【一般の部】
最優秀賞(1点) 賞金 30万円
優秀賞 (1点) 賞金 10万円
入賞 (複数) 賞金 1万円
募集作品
【攻撃魔法アレンジエフェクト】
- 共通の素材やエフェクト部品を生かして、【小規模】【中規模】【大規模】の攻撃魔法を作成して応募してください。
- エフェクトが映える暗い背景だけでなく、明るいシチュエーションでもなるべく見栄えのする工夫をしてください。
-
- 例: 一つのデータでどのシチュエーションでもある程度映えるエフェクトとして提出
-
- 小規模 ○
- 中規模 (-○-)
- 大規模 ≪《<○>》≫
-
- シチュエーションごとに若干アレンジを加えた別データにして、最大6パターンの攻撃魔法の提出も可能です。
※未発表のオリジナル作品に限ります。
※エフェクトに含まれる全ての素材が、特定個人、企業資産でないこと。
※『BISHAMON Personal 』で問題なく再生できること。
審査基準
-
- 以下の要素などを総合して審査します。
-
- ・見た目の美しさ
- ー 素材や各パーツの作りこみ
- ー 全体の調和やめりはり
- ー 粗を隠す巧みさ
-
- ・発展性・柔軟性
- ー 作りこんだ素材やパーツを流用するなどして、効率的に制作労力をクオリティに変えられているか
- ー アレンジやブラッシュアップをしやすい作りになっているか
-
- ・オリジナリティ
- ー 同じお題の中で、ステレオタイプに留まらない演出のアイデアが添えられているか
-
- ・軽量性
- ー エフェクト以外にもたくさん表示すべきものがあるゲーム上でも利用が可能な様に、明らかに無駄な表示や構造をなるべく抑える工夫
参加資格
不問
参加費
無料
結果発表
2018年12月中旬 ノミネート作品発表 ※公式ホームページにて発表予定
2019年2月下旬 入賞作品発表 ※公式ホームページにて発表予定
2019年3月上旬 授賞式 東京都内 ※後日各媒体及び公式ホームページにて発表予定
著作権の扱い
応募作品の所有権ならびに受賞作品の著作権(著作権法27条、28条の権利を含む)は主催者に帰属
応募者は著作人格権を行使しないことを前提
主催
マッチロック株式会社
問合先
「BISHAMONエフェクトコンテスト2018」事務局 メール : contest@matchlock.co.jp
ノミネート作品
BISHAMONエフェクトコンテスト ノミネート作品発表!!
応募作品の中から
厳選された11作品をノミネート!
ノミネートN0.001

ノミネートN0.002

ノミネートN0.003

ノミネートN0.004

ノミネートN0.005

ノミネートN0.006

ノミネートN0.007

ノミネートN0.008

ノミネートN0.009

ノミネートN0.010

ノミネートN0.011

素晴らしい作品のご応募ありがとうございました!
最優秀賞、優秀賞、入賞については3月上旬予定の授賞式での発表となります。
発表まで今しばらくおまちください。
Q&A
Q.エフェクトデータをエクスポートをしたいのですが…
A.BISHAMONデータのエクスポート方法
「ファイルメ」ニューの「エクスポート」で指定したフォルダへbmslnをエクスポートできます。
Q. ムービーにしたいのですが…
A. BISHAMONから直接ムービー制作する方法
メニューより「表示」→「レンダービュー」→「v1.9 for DX9」
レンダーウィンドウの「その他」タブを選択
ビューサイズを「1280×768」
「保存」タブを選択
フォルダ/ファイル名を入力
フォイル種類を「AVI」を選択
「キャプチャ開始」ボタンを押す
■ムービー制作支援ソフトの紹介
各動作確認はしておりますがご利用につきましては自己責任になりますのでご了承ください。
●Windows :(無料)AGデスクトップレコーダー
●Windows :(無料)すーぱー連続動画変換 1.4
●Windows/Mac :(有料)APowersoft
●Windows/Mac :(有料)Adobe Media Encoder
Q.応募データのフォルダ構成はこれでいいのでしょうか…
A. 応募データのフォルダ構成例

圧縮したフォルダをストレージサービスにアップロードし、ダウンロードできるURLを応募フォームに記載してください。
お問い合わせ
問合先 メール : contest@matchlock.co.jp 「BISHAMONエフェクトコンテスト」事務局 まで
過去のコンテスト